デザイン言語化練習#03

今日からWeb制作会社でのお仕事がはじまった!!!!!
入社初日で新しい環境ということもあり、緊張の一日だった(たぶんしばらく緊張は続く)。

でも会社のことや業務を説明してくれる先輩がとても優しいしものすご丁寧に教えてくださるので、助かった。。感謝。。。というきもち。
下っ端で雑用もあるのでプチ新卒な気分ですが、がんばるぞー。
業務内容聞いていてワクワクすることもあれば、小さな会社なので前職と比べて「明文化されてないんや…」と思うこともあり。
けどマニュアル作成好きなので、貢献できそう(アピールできそう)なもの早速見つけられてよかったなとも思う。

今日は定時で帰れて少し余裕があったので、デザイン言語化練習コツコツ。
毎日絶対やるぞ!!!!!とは言わないけど、なるべく、毎日、続けたいな。
やっぱ自分で言葉にすると、その分どんなデザインがあったか覚えられるし、気づきがあるし、デザインの奥深さ・楽しさを再認識できる。


観察したデザイン

爽健美茶カロリーゼロのバナー。
ランディング先はおそらくここ?
https://www.sokenbicha.jp/
f:id:wanipa-shirotan:20210802215924j:plain

どんな目的で作られたデザインか?

  • 爽健美茶のPR
  • 製品の売りポイント「カフェインゼロ」をアピール

どんな印象づけを意図したデザインか?

  • 健康、ヘルシー
  • すっきり
  • ナチュラルさ、ゆったりした空気感

レイアウト

  • 余白広めで全体にゆとりがありゆったりした印象になっている。
  • 左に写真、右にテキスト配置で「お茶のバナーか→カフェインゼロなのかー」と情報が入ってきやすい流れになっている

テキスト

  • 文字色は緑のみ
    ランディング先ページでも似た色が使われているようなので、バナーとLPでトーンを合わせている
  • 明朝体ですっきりと痩せた感じのイメージ
  • 「詳しくはこちら」の枠は手書き風でゆったり感プラス
  • 中央揃えで整列しているためカッチリ感出ない(ゆったりな印象に一役買っているのでは)
  • zero styleの後ろに大きく「0」とのせることでパッと見でも意味が伝わるようになっている
  • 「カフェインゼロでわたしらしく」と「zero style」の左右幅が合っている+これらの後ろに0があるので、キャッチコピーのグループであることがわかりやすい

カラー

  • 爽健美茶のパッケージデザインに合わせて、緑で統一。

写真

  • 製品ペットボトルと、お茶の入ったグラス両方見せることで「爽健美茶」「お茶」両方が一瞬で把握できる
  • 室内写真で、木のフローリング、木のおぼん、ベージュのテーブル、白いクッション?ベッド?が見える。ナチュラルなインテリアで爽健美茶のヘルシーなイメージに寄せている
  • 背景ぼかしで製品が目立つように

装飾

  • 爽健美茶パッケージに用いられているイラスト(葉っぱ)を四隅に散らすことで、製品との統一感を高めている
  • なだらかに流れるようなイラストなので、ゆったりした空気感をより深めている

所感

ぱっと目に入ったシンプルげなバナー。要素少なそうだったので今日の観察対象はこちらにした。
あまり大袈裟なことはやってないテキスト部だけでも、いろいろな気づきがあった。
製品PRの場合は製品パッケージに使われている素材をバナーにも用いるのが、やはりわかりやすいし、トーンを合わせやすいのだなと思った。
室内写真である理由がうまく言語化できなかったが、おそらく、「わたしらしく(マイペースに健康になろうね)」「睡眠」あたりの言葉と繋がりがあるのかなあ…と思った。